与謝野馨元財務省 自民離脱
自民党がおかしい。
ここへきて、与謝野氏が新党結成をするそうだ。
なぜ?
2005年の郵政解散選挙では、民主党が惨敗した。しかし、党分裂などは噂もたたなかった。
以前もふれたが、2005年の惨敗の後、民主党はその週のうちに前原代表を選出した。しかし、自民党は谷垣代表を選出するのに一ヶ月を要した。
このことからも両党の体質の違いが浮き彫りにされている。
自民党は政権党であることが、目的だった。それを失えば、用はないと言ったところか。
対して、民主党は政権交代が目的だった。その為には分裂は許されない。
両党の体質の違いを、国民はもっと真剣に注視するべきだろう。
そして、大切なのは参議院議員選挙だ。
2007年の参議院選挙は、逆転の夏を目指して、民主党員は努力した。
黄金名は加賀谷健候補者の街宣リーダーに抜擢され、連日のように千葉県中で演説をした。
リーダークラスが次々と離党する現在の自民党に、当時の民主党並みの戦闘力は到底期待できないような気がする。
じゃ、また明日
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント