市立病院事務系職員 給料
市立病院事務系職員係長の月収である。(賞与も含む)
部長級は685千円だ。
一方、銚子市議の年収は560万円。月収換算で466万円と、どういうわけか市立病院の係長と同じ金額だ。
理解してほしいのは、市立病院職員の給料は全額が自分のものだろうが、市議は、電話代、ガソリン代のほか、選挙費用もかかる事実である。
市民の目が市議の報酬、定数にばかり集まると、その陰で笑いが止まらない人たちがいるような気がする。
また、部長クラスと課長が同数の4人である。
これもヘンだ。
役職は上級になるほど、少数になることがとうぜんではないか。
この表が公表されたのも、何人かの市議が、行財政改革審議会、事業仕分けなどをオープンにすることを主張し、その延長線で方向性を検討する委員会が傍聴可となったからことによる。
じゃ、
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント